ピコレーザートーニング
ピコレーザートーニングとは
ピコレーザートーニングという治療法をご存知でしょうか。レーザー治療、光・高周波治療が禁忌(やってはいけない事)とされ、従来はケミカルピーリングやアクシダームで施術し、トラネキサム酸・ビタミンCなどの内服や外用薬を併用して治療されていた肝斑に、唯一、積極的に使用可能な画期的なレーザー治療として、最近注目が高まっている新しいシミ治療法です。
ピコレーザートーニングは、メドライト(Q スイッチ Nd:YAG レーザー)という 医療用のレーザー機器を使用し た新しい治療法です。 非常に弱いパワーでレーザーを当てて、肌に余計な刺激を与えることなく、 蓄積したメラニンを少しづつ 減らしていきます。回数を重ねるたびにメラニンの量が少なくなり、透明感のある肌へと導きます。
こんなお悩みの方におススメ
- 肝斑にお悩みの方
- 短い間隔で施術を受けたい方
- 肌質、肌の色調を改善したい方
- 明るい肌質になりたい方
施術後の注意点
ピコレーザートーニングは出力が弱く設定されているため、施術後はお化粧をしてお帰りいただけますが、肌が敏感になっていることに変わりありません。
また、肝斑は特に紫外線の刺激に反応しやすいので、
あらためて外出するときは夏でなくとも日焼け止めを塗ったりするなど、ケアを怠らないようにしてください。
レーザー治療は今ある肝斑と、今後できるであろうしみの予備軍を現象させる効果がありますが、肝斑ができにくくなる体質作りには繋がりません。最も大切なのは日ごろのお肌のメンテナンスなのです。
施術の流れ
ご予約
こすぎ皮ふ科は、患者様をお待たせしないために美容施術に関しましては、完全予約制をとらせていただいております。カウンセリングは予約不要のため受付時間内にご来院ください。
044-711-9009
カウンセリング
カウンセリングシートにご記入いただいたあと、今のお悩みなどを詳しくおきかせいただきます。
洗顔
お化粧をおとすため、洗顔していただきます。
※メイク道具はご持参くださいませ。
施術
経験豊富な担当医師が適切なパワーで顔全体にレーザーを照射していきます。肝斑を刺激しないよう、均一に照射されるよう細心の注意が必要です。
クールダウン
レーザー照射直後は顔が火照った状態になるため、十分に冷やします。
終了
刺激軽減用に塗布したジェルをきれいに落とし、2種類のオリジナル美容液で肌を整えます。
施術後は、メイクをしてお帰りいただけます。
料金
ピコフラクショナルレーザー
1回料金 | 3回コース料金 | 6回コース料金 | |
---|---|---|---|
全顔 | 27,500 | 78,400 | 148,500 |
両頬 | 22,000 | 62,700 | 118,800 |
